「生活」 一覧

ホットヨガスタジオLAVAに通ってみた。レッスン風景や効果は?

みなさん健康にいいことって何かされてますか? 私は、最近ヨガに通い始めて数ヶ月が経ちます。かなりヨガにハマりましたよ。 この記事を見ている方も、実際にヨガって健康に良さそうとか、体が柔らかくなりそうと ...

レクサスNXにアマゾンで高評価のドラレコを自分で取り付けてみた

ドラレコを何にしようかと思ってアマゾンで探していました。 そしたら、なんと高評価のドラレコを見つけ、衝動買いです。価格はなんと6,000円です。 ん〜〜かなり安くいけど大丈夫かな?と一抹の不安を抱えて ...

口が臭い人は実は歯周病かも

歯を磨いているのに口が臭い人は実は歯周病なのかも!?

随分と永い時を過ごしたことでしょうか。「お父さん口が臭い!」と言われ続けて、10年以上、いや20年くらいになるかもしれません。 でも、驚くことに最近「全然臭くない!どうしたの?」と驚かれるんですよ! ...

レクサスNXのフロアマットが高いので、社外品のプレミアムマットで大満足!

またまた、レクサスネタです〜〜。 今回は、レクサスNXのフロアマットです。 レクサス車を検討したことがある人や購入した人はご存知だと思いますが、レクサスのフロアマットが高い!! なんと、フロアマット( ...

ソニーWF-1000XM3

【WF-1000XM3】完全ワイヤレス4台目購入の決め手とレビュー

いや〜〜やっと届きました!! みなさんは、既に入手できましたか? 今、巷で噂の最強完全ワイヤレスイヤホン「ソニー WF-1000XM3」は、入手難でなかなか手に入れることができない状態になっています。 ...

レクサスNX納車式の様子と納車後最初にすべきこと

2019/07/06   -
 ,

いや〜やっぱりNXはかっこいいですね。特に、黒が引き締まっていい感じです。白のNXもかっこいいですが、黒もいいです。見かけより大きく見えて威圧感が半端ないですよ。 今まで細い路地を軽自動車(NBOX) ...

レクサスの納車式日程が決まりました

レクサス NXの納車式の日程が決まりました!おもてなしサプライズも!

待ちに待ったレクサスNXの納車の日程が決まりました。と言っても、まだ日にちは先ではありますが、皆さんにシェアしたいと思います。 納車式の様子については、次回のブログで紹介します。 レクサスの納車式って ...

19年モデル年次改良レクサスNXの納期、納車時期は

19年モデル年次改良レクサスNXの納期、納車時期は?

前回の記事で19年の年次改良による新型レクサス NX300を購入し、現在納車待ちの状態です。 早く納車されないかと毎日生殺し状態です。 そんなレクサスNXを購入を考えている、または既に発注したけど納車 ...

出典:レクサス https://lexus.jp/models/nx/

憧れのレクサスNX2019年新型を購入!モデルと装備で悩んだこと

憧れのレクサス NXを購入しました!現在、納車待ちで、毎日が待ち遠しくてたまりません。 今回は、レクサス NXの購入で悩んだ点をまとめてみました。 エクステリア、インテリア、オプション装備など迷いどこ ...

デルLatitude E6500リストア!古いデルのPCにWindows10をインストールしてみた

娘がパソコンを使いたいということで、古いノートPCを会社からもらってきた。 約10年前のデルのPCで、ものすごく古くOSはWindows XPです。こんなPC本当に使えるんだろうかと半信半疑で、ま、な ...

【受験生必見】風邪をひかない方法を紹介!わたしはこれで20年以上風邪をひいていません。

受験生にとって、この時期神経質になるのは風邪をひいてしまうことだと思います。 実は、わたし、あることをしてから20年以上も風邪を引いていません。 ある事とは、いわゆる生活習慣なんですが、そのどれが効果 ...

医療保険なんて必要ない!?医療保険と(国民)健康保険の関係。保険はどれがいい?

もう若くはない年になって心配なことと言えば、老後と病気です。 今まで大きな怪我や病気をしたことがないんだけど、大きな病気になってしまって家族に迷惑を掛けてしまったり、入院や治療費でお金が掛かると経済的 ...

WF-SP900

ソニーの完全ワイヤレスイヤホンWF-SP900残念なところ良かったところ

ソニーの完全ワイヤレスイヤホン第二弾、NFMIモデルWF-SP900を満を持して投入してきました。 予約が10月に入って開始され、そして、やっと届きましたよ! 完全ワイヤレス、防水、連続再生時間6時間 ...

SONY 新製品発表!防水完全ワイヤレスイヤホン「WF-SP900」が出た!!

ソニーが新しいスポーツタイプの完全ワイヤレスイヤホン「WF-SP900」をIFA2018で発表しました。 ソニーは、この程左右独立型ワイヤレス(完全ワイヤレスイヤホン)の開発に力を入れているのが伺えま ...

Xperia Ear Duoの音量が小さいときにすべき事

完全ワイヤレスイヤホンのXperia Ear Duo(XEA20)を購入して、唯一満足いかない点はなんと言っても音量です。 Apple MusicやAmazon Musicの音楽を聞いている時は、音量 ...

Copyright© デジタルネットライフinfo , 2021 All Rights Reserved.