「生活」 一覧
-
無料で高速!もうデータ容量なんて気にしない!Wi-Fiスポットで快適ネット環境が手に入る
2020/11/02 -スマホ, 公衆無線Wi-Fiが無料, 動画好きな人におすすめ, 生活
Wi-Fiスポット, 公衆無線LANスマホで動画を観たり、音楽をダウンロードしたり、映画を観たりすると、すぐにデータ容量が上限に達してしまいます。 そんな時に心強いのが公衆無線LANサービスの「Wi-Fiスポット」です。 今、Wi-Fi ...
-
子どもにおすすめの格安スマホを比較!見守りやセキュリティが満載!
2020/10/18 -LINEモバイル, mineo(マイネオ), OCNモバイルone, UQモバイル, こども向けにおすすめ, スマホ, 生活, 目的別のおすすめ格安SIM
LINEモバイル, mineo, OCNモバイルone, UQモバイル, こどもにおすすめのSIM, こどもにおすすめの格安スマホ, マイセキュア, 子ども格安スマホ比較, 格安スマホ4人家族ともなると、4人合計の通信費ってかなりの額になってしまいますよね。こどもが学生なら学割を使っている家庭も多いのではないでしょうか。 学割の期間が終わったり、子どもが大きくなって学割が使えなくな ...
-
【Filii】SNSいじめから子供を守るアプリの評判と実際に使ってみた
2020/10/13 -こども向けにおすすめ, スマホ, 年代別のおすすめ格安SIM, 生活
Filii, SNSいじめ, ネットいじめ, 子ども見守り現代の子ども達は、小学生で既にスマホを持つデジタル時代になっています。昔の小学生といえば、公園で鬼ごっこやサッカー、野球などで子ども達のコミュニケーションが図られてきました。 最近では、家に集まってみ ...
-
LINEモバイルなら無料で使える!iフィルタの使い方を徹底解説!
2020/10/13 -LINEモバイル, こども向けにおすすめ, スマホ, 生活, 設定方法・使い方
iフィルター, LINEモバイル, フィルタリングアプリ今の子どもたちは、生まれた頃からデジタル機器に囲まれ、スマートフォンも身近なものになっています。 この記事では、子どもにスマホを持たせたいけど、安全なのかしら?今、子どもがスマホを使っているけど、なん ...
-
おすすめ動画配信サービス「UNEXT」を実際に使った感想レビュー!
2020/10/11 -mineo(マイネオ), 動画好きな人におすすめ, 生活
hulu, U-Next, UNEXT, マイネオ, マイネオのオプション, 映画見放題「U-Next」は、映画やドラマが見放題作品が200,000本以上です。しかも雑誌の読み放題も付いてくる。 今回は、そんなエンタメを実際に使ってみた感想や使い勝手といったレビューをご紹介します。 動画 ...
-
耐火レンガで超簡単なピザ石窯作りにチャレンジ!
今年は未曾有のコロナウイルス感染症によって政府は緊急事態宣言を発令し、ゴールデンウィークでもどこにも出かけず巣ごもりでの休暇です。 そこで、「ピッツァを焼こう!」 と、いきなり妻が言い出しまして、しか ...
-
エコドライブはNG?!レクサスNXで燃費を改善する運転方法とは?
2020/05/01 -車
レクサスNX, レクサスNX燃費悪い, 燃費今日は、レクサスNXの燃費について書いていこうと思います。 私の愛車レクサスNX300は、2Lターボエンジンです。ハイブリッドではありません。 ハイブリッドと比べて当然燃費が悪いのは分かっていましたが ...
-
rakuten UN-LIMITとHUAWEI nova 5Tのレビュー
2020/04/26 -スマホ, 生活
HUAWEI nova5T, UN-LIMIT, 楽天モバイル今回は、楽天モバイルが「rakuten UN-LIMIT」サービスを正式に開始したのを受けて、早速契約してみました。 選んだ端末が「HUAWEI nova 5T」。 rakuten UN-LIMITを ...
-
SWITCHを利用して夢のレクサスLC500で温泉旅行〜当日編〜
コロナウイルス感染症で外出自粛が要請され、緊急事態宣言が出されるなど大変なことになっています。 外食産業、旅行産業は特に打撃を受けているとのことです。 外出自粛、不要不急の外出は避けるべきとの要請があ ...
-
「Rakuten UN-LIMIT」を徹底解説!!楽天モバイルの格安SIMと何が違うの?
2020/03/17 -スマホ, 生活
UN-LIMIT, 楽天UN-LIMIT, 楽天モバイル楽天が第4の携帯電話事業者として新規参入しました。そして、2020年3月3日に新プランの発表を行いました。 「Rakuten UN-LIMIT」データ通信使い放題、国内通話かけ放題、プラン料金2,98 ...
-
RSU(現物株式付与)の確定申告をeTaxでやってみた
今年の確定申告は、マイナンバーカードを使ってeTaxで行いました。通常、会社員は確定申告をする必要がないのですが、私は毎年確定申告をしています。 私は会社からRSU(Restricted Stock ...
-
SWITCHを利用して夢のレクサスLC500で温泉旅行〜予約編〜
夢のレクサスLC500に乗れるなんて夢のようです!! 実は、レクサスNX300を購入したディーラ「レクサス山下公園」さんでは、レクサスオーナー向けサービスで「SWITCH」というサービスを提供していま ...
-
ホットヨガスタジオLAVAに通ってみた。レッスン風景や効果は?
2019/11/09 -健康
ホットヨガ, ホットヨガスタジオLAVA, ヨガの効果みなさん健康にいいことって何かされてますか? 私は、最近ヨガに通い始めて数ヶ月が経ちます。かなりヨガにハマりましたよ。 この記事を見ている方も、実際にヨガって健康に良さそうとか、体が柔らかくなりそうと ...
-
レクサスNXにアマゾンで高評価のドラレコを自分で取り付けてみた
2019/10/19 -車
ドラレコ, レクサス NX, レクサスにドラレコを取り付けるドラレコを何にしようかと思ってアマゾンで探していました。 そしたら、なんと高評価のドラレコを見つけ、衝動買いです。価格はなんと6,000円です。 ん〜〜かなり安くいけど大丈夫かな?と一抹の不安を抱えて ...
-
歯を磨いているのに口が臭い人は実は歯周病なのかも!?
随分と永い時を過ごしたことでしょうか。「お父さん口が臭い!」と言われ続けて、10年以上、いや20年くらいになるかもしれません。 でも、驚くことに最近「全然臭くない!どうしたの?」と驚かれるんですよ! ...